これまでに仕入れたいろいろな情報から、ネットで副業したいなら
「クラウドソーシングに登録」
ということはわかっていたので、どこに登録するのか検討し、取り敢えず登録してみました。
クラウドソーシングはどこを選べばよいのか
ネットで「クラウドソーシング」と検索してみると、”おすすめ○選”といったものが出てきます。
いくつか見ていって候補は以下のようなもの。
・クラウドワークス
・シュフティ
・Bizseek
・ココナラ
全部登録するのも・・・と思い、この中から2社を選択することにしました。
(多分1社を選択して慣れたほうがよいのでしょうが、どんな仕事が掲載されているか比べてみたかったので2社に登録)
登録自体は無料ですが、仕事をするとシステム手数料が取られたり、レベルがあったり・・・
そこで今回は以下の2つに絞って登録します。
①シュフティ
②ランサーズ
シュフティに登録する
シュフティは、その名前の通り、主婦層をターゲットにした在宅ワークを多く集めているところです。
サイトのデザインが分かりやすいと感じました。
高額の案件は少なそうですが、アラフィフ&初心者が始めてみるには取り掛かりやすそうです。
ランサーズに登録する
日本で初めてクラウドソーシングサービスを開始したという「ランサーズ」。
仕事はいろいろありそうです。
最初の登録自体は難しくありませんが、レギュラー等のランクがあって、バリバリやる人向きの感じです。
まとめ
「まずはクラウドソーシングに登録」ということで、
・シュフティ
・ランサーズ
に登録してみました。
2つに登録してサイトを見た感じ、初心者でよくわからないという主婦なら
「シュフティ」から始めるのがおすすめのようです。