大人にこそおすすめしたい絵本。その一つが『ひとりだちするきたきつねのこども』という作品です。
ストーリー
北海道のきたきつねの子どもは、春に生まれて秋には親元を離れて独り立ちするのが習わしです。
「つらくても かえってきてはだめよ。いっしょうけんめい いきなさい。」と母親に送り出され、たったひとりになったきたきつねの子ども。その日は獲物を上手に捕まえられずそのまま疲れて眠ってしまいました。
それでも日々経験を積むことで次第に獲物が捕まえられるようになり、少しずつ成長していきます。
エゾシカやタンチョウなどと出会い、からすやおじろわしの食べ残しをもらったりしながら、秋が深まる北海道の大地でたくましく生きるきたきつねのこども。そしていつしか子どもから大人と変わっていくのでした・・・。
作品について
北海道に生きる動物たちの生態を、版画の域を越えた躍動感と力強さで描いた名作。手島圭三郎さんの作品集の中では「いきるよろこび」シリーズ 全15冊のうちのひとつ。
作者について
作者の手島圭三郎(てじまけいざぶろう)さんは北海道在住の版画家・絵本作家。中学校教師を20年務めた後に木版画家として独立した方で、主に北海道の生き物をテーマにした作品を手掛けています。
手島さんの版画は力強さと優しさを兼ね備えた味わい深い画風が人気で、『ひとりだちするきたきつねのこども』『しまふくろうのみずうみ』『おおはくちょうのそら』『くまげらのもり』など注目作が目白押しです。
作品には 「カムイ・ユーカラ全5巻」 「手島圭三郎の幻想シリーズ全3巻」 「北の森の動物たちシリーズ全5巻」 「いきるよろこびシリーズ全15巻」 「大自然のいのちの物語シリーズ 」 があります。
『しまふくろうのみずうみ』で日本絵本賞受賞、『カムイチカプ』 で厚生省児童福祉文化
奨励賞受賞、 『きたきつねのゆめ』 でイタリア・ボローニャ国際児童図書展グラフィック賞受賞しています。
また『きたきつねのゆめ』では ’87 ニューヨークタイムズ選 世界の絵本ベストテン に、 『おおはくちょうのそら』 では ’88 ニューヨークタイムズ選 世界の絵本ベストテンに選ばれました。
北海道紋別市出身で江別市在住。平成29年北海道功労賞、平成30年度地域文化功労賞を受賞しています。
手島さんは2021年、40作目となる『きたきつねとはるのいのち』の刊行を節目に創作活動から引退しました。
深掘り情報
NHK日曜美術館にて2021年10月に放送された「北の息吹を刻む〜絵本作家・手島圭三郎 最終作へ〜」の番組内で本作品も紹介されています。
イベントとして原画展が開催されることがあります。原画を常設展示している施設はありません。
手島さんが在住する江別市の旧町村農場や大麻公民館には、手島さんの版画作品が展示されています。
大麻公民館に展示されている、木版画家絵本作家の手島圭三郎さんの作品です。#北海道 #江別市 #江別 #絵本 #手島圭三郎 pic.twitter.com/Ap1hl1UEl2
— はるみ│北海道「江別」の暮らし情報~グルメ・イベント・開店・ブログ│えべつ観光特使 (@Ebetsuliker) December 10, 2022
関連グッズ
手島圭三郎さんの版画作品は摺師工房の竹芳洞にて取り扱われており、通信販売もされています。
関連施設
関連施設はありません。
作品の感想・口コミ
「生き抜く姿が神々しいほど輝いて見える。」
「自然に生きる動物の厳しさが伝わります。」
「荒々しいダイナミックな版画が厳格な世界観に見事にマッチしている。」
作品情報
書名 | ひとりだちするきたきつねのこども |
作者等 | 作/手島 圭三郎 |
出版社 | 絵本塾出版 |
発行年月 | 2020年04月 |